カテゴリ:中村民夫先生



2025/01/25
~戦前は『空を翔ける飛行士』として、戦中は『満州開拓団員』として、戦後は『農業指導者・教育者・文筆家』として、そして生涯にわたり男女平等や女性教育を推進する『女性運動家』として、多岐にわたって活躍した上里町の偉人・西﨑キクさん~

2024/12/20
~本庄・児玉地域の文化への貢献と、温かいお人柄に感謝を込めて~

2023/11/03
~「麓原会(ろくげんかい)」による公募展。昭和22年(1947年)の第1回から70年以上の歴史を持つ貴重な絵画展です。~


2022/11/04
~70年以上の歴史を誇る公募展。3年ぶりに、「本庄まつり」と同時開催~

2022/07/17
~絵画を通して、まちに文化の灯をともそうという志によって結成された「麓原会」~

2022/07/12
~記念に開催された第1回企画展「髪と花のコレクション展」~

2021/08/12
~そのときのポスターの絵は中村先生が描かれました。埼玉会館は、渋沢栄一翁が中心となり、昭和天皇の御成婚を記念して建てられたものです。~

2020/11/17
2020年11月17日(火)、画家の中村 民夫先生が戸谷八商店に来てくださいました。 中村先生は、「麓原会(ろくげんかい)」で現在も活躍されていらっしゃる本庄を代表する画家です。

阿夫利天神社(本庄市)の例大祭に行って来ました。
2020/09/03
~「金鑚神社 神輿殿」と「阿夫利天神社」、中村先生が描かれた天井画について~

さらに表示する