~本庄が誇る世界の偉人・塙保己一先生が5月5日に生まれたことにちなんで開催。
”史跡巡りスタンプラリー”や、”子ども群読劇『塙保己一物語』”、”保己一先生お菓子祭り”、”本庄・美里・神川・上里のご当地ソングとウクライナ応援ソング”など、楽しく参加できる企画が多数。セルディでは、釜江常好先生の『触覚本 マンガ塙保己一』も展示されます~
令和5年5月5日(金・こどもの日)に、塙保己一先生を楽しく学ぶ機会となる『第1回 ほきいち祭』が開催されます。
このイベントは、保己一先生の生誕日が5月5日であることにちなんで、「保己一出世くらぶ」の実行委員会の皆さん(実行委員会会長:竹並万吉氏・事務局長:秋山 守氏・企画担当:田中学氏)が中心となって企画してくださいました。
塙保己一先生は、本庄が誇る世界の偉人です。このイベントを通して、5月5日が全国的にも『保己一の日』として広がっていくことを願っています。
塙保己一先生については、下記をご覧ください。
【令和5年・第1回 ほきいち祭】
◆開催日:令和5年5月5日(金・こどもの日)
◆会場:本庄市児玉文化会館セルディ(本庄市 児玉町金屋728-2)
◆「ほきいち祭」ホームページ:https://www.honjonet.net/555/
◆主催:ほきいち祭実行委員会
(会長:竹並万吉氏/事務局長:秋山 守氏/企画担当:田中 学氏)
※主催・共催・特別応援物・後援・協賛・特別協賛企業・団体一覧については、「ほきいち祭」HP(主催・共催・応援・協賛)PDF1.5MB)をご覧ください。
◆【イベントの内容】
●「塙保己一先生の史跡巡り」
●「塙保己一先生お菓子祭り」
●「ほきいち粘土制作」
●「版木型絵馬制作」
●「地場産野菜の直売」
●「ほきいち祭」セルディホールでの公演(入場無料)
午後1時~
①本庄・美里・神川・上里のご当地ソングとウクライナ応援ソング 歌:TAONさん
②『塙 保己一が遺したもの』上映(協力:SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ)
③「保己一先生 日本を晃す」他3曲 ほがらかむさし子宝合唱隊(児玉町)
午後3時~
④子ども群読劇「塙保己一物語」
※子ども群読劇「塙保己一物語」については、下記のホームページ(田中学様作成HP)をご覧ください。
http://www.hanawahokiichi.org/gundoku.html
●セルディホールでの展示案内
・ほがらか遊水館・むさし青麦館「子宝創作俳画展」
・腹話術と紙芝居「やさしい塙保己一先生のお話」
・塙保己一先生の小型銅像をなでて記憶力にあやかる
・塙保己一先生の版木刷り体験(十七箇条憲法or竹取物語)
・塙保己一先生関連の展示、書籍や記念品の販売
→釜江常好先生の『触覚本 マンガ塙保己一』も展示されます!!
・総検校塙保己一先生遺徳顕彰会の会員募集・受付
・2階には楽しい子ども広場と昼食会場(屋外も)
◆「ほきいち祭」(令和5年5月5日)
◆【塙保己一史跡巡りスタンプラリー】
①「塙保己一記念館(八幡山)」にて受付(AM9時~12時)。
→「順路の説明・地図」と「塙保己一先生とこいのぼりの黄色の交通安全旗」を受け取る。
【受付後のルート】
②『実相寺』→③『塙保己一生家』→④『龍清寺(りゅうせいじ)』→⑤『塙保己一公園』→⑥『御霊(ごれい)稲荷神社』→⑦『検校面田(けんぎょうめんでん)の碑』→⑧『セルディ』
★『セルディ』にゴールすると、参加者様には「つみっこ」とアイス「ガリガリ君」が無料で配布される予定。
(※つみっこは無料ですがウクライナ募金100円程度希望とのことです。)
かつて、塙保己一先生が歩いたであろう道を同じようにスタンプラリーを楽しみながら歩いてほしいというのが、企画者の方々の思いです。各スタンプの場所は、塙保己一先生とゆかりの深い所なので、ほきいち先生の偉業を偲んで歩いていただければうれしく思います。
◆セルディでは釜江常好先生の『触覚本 マンガ塙保己一』を展示
~情報技術(IT)を活用して触覚・聴覚を支援。学問の楽しさをすべての人々へ~
当日は、釜江常好先生も、『触覚本 マンガ塙保己一』のセルディでの展示・販売コーナに顔を出していただける(予定)とのことです。当日、釜江先生にお会いして『触覚本 マンガ塙保己一』についていろいろお話を聞かせていただけることが楽しみです。
※2022年4月7日(木) 『触覚本 マンガ塙保己一』は、本庄ライオンズクラブ様のご支援により、「埼玉県立特別支援学校 塙保己一学園」に120冊寄贈していただきました。
◆『触覚本 マンガ塙保己一』について
※釜江常好先生についての紹介文を作成させていただきました。(下記ご参照)
~宇宙物理学者・釜江名誉教授(東京大学・スタンフォード大学)作成のインクルーシブ教育を推進させる『触覚本 マンガ塙保己一』について~
【※戸谷八商店HPでの釜江常好先生に関するこれまでの記事】
・2021/09/30「釜江常好(かまえ つねよし)先生の『触覚本(しょっかくほん)マンガ塙保己一』について」
・2021/12/12「2021年12月12日(日) 「読売新聞」に、釜江常好(かまえ つねよし)先生によって制作された『触覚本 マンガ 塙保己一』が紹介されていました。~視覚障害者支援を続ける宇宙物理学者 釜江常好先生~」
・2022/04/23「2022年4月7日(木) 釜江常好先生の『触覚本 マンガ塙保己一』120冊が、本庄ライオンズクラブの木村幸良会長によって、塙保己一学園へ贈呈され、その様子が埼玉新聞(4月12日朝刊)に掲載されました。」
●「インクルーシブ教育を推進させる『触覚本 マンガ塙保己一』について」(PDF2MB)
「検校面田の石碑」と「かまど跡の石碑」は私も初めてなので、ぜひ見てみたいと思いました。
かつて、塙保己一先生が歩いたであろう道をほきいち先生の偉業を偲んで歩いていただければうれしく思います。
※当日、私も「ほきいち祭」実行委員の一人として、セルディの展示・販売コーナにて『触覚本 マンガ塙保己一』の説明とChromebookを使った実演を行わせていただく予定です。
この「ほきいち祭」の企画を通して、塙保己一先生の素晴らしさが本庄市、埼玉県、日本全国へと広がっていくことを強く願っています。