~渋沢栄一翁と縁が深く、実業家・外交官・作曲家などを輩出した本庄の旧家『諸井家』について話させていただきました~
戸谷八商店にて第6回本庄まちゼミ『老舗15代目が語る中山道本庄宿』(2回目)を行わせていただきました。
今回のサブテーマは、本庄の名家「諸井家」です。
諸井家を通して見えてくるものについて話させていただきました。
ご参加くださいました皆様、このたびは誠にありがとうございました!!
また、今回(10月16日)の本庄まちゼミには、はるばる遠方の神戸より、「北諸井家」の子孫の方がお越しくださいました。
お会いできてとても光栄でした。前日にもご挨拶をいただき、本当にありがとうございました。
◆「第6回本庄まちゼミ」戸谷八商店の内容
■開催日時:
2022年10月5日(水)・10月16日(日) 10時~11時/14時~15時
■講座名:「老舗15代目が語る中山道本庄宿」
今回のテーマは、本庄の名家「諸井家」です。
渋沢栄一翁と縁が深く、実業家・外交官・作曲家・芸術劇場館長などを輩出した本庄の旧家。
※ゼミの後、埼玉県最古企業-戸谷八商店の歴史建物見学もございます。
■受講料:無料
■開催場所:戸谷八商店(本庄市中央1-7-21)
■新型コロナウイルス感染症への対策を十分に講じた上で実施させていただきます。
(資料・レジュメなど)
【東諸井家 家系図】
◆午前にご参加いただいた皆様
【愛宕神社(あたごじんじゃ)】にて
愛宕神社には、諸井時三郎(春畦)氏による『敬神』の石碑があります。
【戸谷八稲荷にて】
◆午後にご参加いただいた皆様
戸谷八商店にて開かせていただいた「本庄まちゼミ」に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
このたびは「花の木18軒」の特徴に留意して「諸井家の人々」の明治以降の活躍を追うことで、「多才な諸井家の人々」のことはもちろん、江戸時代の本庄宿の人々のことをより深く知る鍵も得られるのではないかと期待して、まちゼミを開かせていただきました。
神戸よりお越しいただいた北諸井家のご子孫の方、大学時代に諸井誠氏の音楽の授業を受けていらっしゃった方、お父様が歴史好きとおっしゃっていた女性の方、もともと旅行好きで最近は本庄探索に取り組んでおられる方など、いろいろな方とお会いできて、皆さんと楽しくお話ができてとてもありがたかったです。
このたびは、本当にありがとうございました。